プロモーション

5K iMac 搬送される

2016年10月19日

  1. HOME >
  2. Gadgets >
  3. Apple >

5K iMac 搬送される

2016年10月19日

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ドラねこ
ドラねこ

ああ……

やっちまったよ。わしは悲しいよ…

どうしたんだよ?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

実はわしの5K iMacが壊れたんだよ…

えっ!?

あの買ったばっかの新しいMacがか?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

そうなんだよ。

先日、Macを立ち上げようとスイッチを入れてもウンともスンとも言わないんだよ…

うわぁ……

そりゃ悲惨だな。それでMacはどうしたんだ?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

……うん、今回はそこらへんのことを書いてみたいと思うよ…

かわいそうでしゅ。

クロ
クロ

この記事はドラねこが実際に自腹で買った製品をレビューする記事です。

良いところは良い、悪いところは悪い」とプロダクトの良し悪しをしっかりレビューする内容となっており、すべてのアイテムを購入すると高いので、記事を読みつつ「お、これは良いな、買ってみようかしらん?」と思っていただいた方だけ、リンク先から「ポチって」いただけたら幸いです。

「お前には一銭の金も渡したくないんだよ、この水色ネコメガネが!!」

という方は、読まずにブラウザバックをすることを推奨します。

前回まではこちら

5K iMacが死んで感じたわしの素質感!(*´ω`*)

レビュー!
5K iMac、死んだ

続きを見る

健康体になって戻ってきてくれることを

昨日は大勢の方が心配してくれたみたいで、わしの5K iMacの記事に多くの方がはてブとともにコメントを寄せてくれました。

といっても、人の不幸は蜜の味か、注目を集めていささか複雑な思いがするけど、ただその反面色んな方からわしに対して至極まっとうな暖かいコメントも多く寄せていただいて、ありがたく思っています。

Cloudでデータを取っておいたほうがよかったとか、私も同じようなケースにあったとか、みんなPCに関しては色々な目にあってるんですね。

心強い声援、ありがとうございます!(´;ω;`)

そんな、Macが今日旅出った。

夕方の8時頃にヤマト運輸の方が家に来て、でっかいアタッシュケースのようなものにわしのMacを入れて持っていった。(業者の兄ちゃんが、液晶をベタベタ触っても箱に詰めたのは気になったが……)

すごいな、もっと普通の引っ越し用の梱包材かなにかだと思っていたのに、真っ黒で頑丈そうなアタッシュケースとは……(;´Д`)

よかった、

これでとりあえずMacは病院(工場)に向かって治療(修理)を受けられる!( ;∀;)

こうして、わしのMacを丁寧に梱包していただいて無事修理工場へと向かった。

データは復旧できるのか?

だが心配なのはそのデータだ。

果たして無事データが消えることなく戻ってくるのか?

そして戻ってきたMacは故障することなく使えるようになっているのか?

せっかく大枚はたいて爪に火を通す勢いで買ったMacだ。

こんなところでくたばるわけがない!

わしとしてはこれからあのMacとともにもっと一緒にブログを書いたり、絵を描いたり、たくさんの仕事をしたいのだ!アイツともっと……もっと思い出を作りたいのだ!

ドラねこ
ドラねこ

まいける
まいける

そんなことを思いながら、わしは傷心にMacを見送った。

願わくば、故障も不具合もない健康体で戻って来ることを祈って……


LINEスタンプ販売中!
f:id:Doraneko1986:20140213211017p:plain

Facebook Comment

  • この記事を書いた人

ドラねこ(おいさん)

「運も人生も、自分で掴み取れ!」をモットーに、吉方旅行をきっかけに運気を上げる旅や、旅先で本当に使える便利アイテム・ガジェットを中心にレビューしています。 「旅と運を味方につけたい人」に役立つ、リアルでちょっとお得な情報を発信中。 お気に入り登録・SNSフォロー大歓迎!

follow us in feedly