プロモーション

【初心者おすすめ】失敗しない焚き火道具5選!

2023年2月26日

  1. HOME >
  2. Gadgets >
  3. キャンプギア >

【初心者おすすめ】失敗しない焚き火道具5選!

2023年2月26日

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ドラねこ
ドラねこ

ちわわ、ちわ~!おいさんだよ!

キミは焚き火は好きかい?

焚き火?

キャンプの醍醐味といえばやっぱり焚き火だよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

そうじゃ、キャンプの醍醐味と言えばやはり夜に行う焚き火が一番楽しいひと時じゃな。多くのキャンパーがこれを楽しみにキャンプをしていると思う。

しかし初心者キャンパーにとってどんな焚き火グッズを選べばいいか戸惑っている人も多いはずじゃ。

まあ確かにいきなり数多ある焚き火台の中から好きなのを選べと言われても困るよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

そこで今回は初心者ソロキャンパーにおすすめな、総額一万円以下で買える焚き火グッズを紹介していくのじゃ!

この記事はドラねこが実際に自腹で買った製品をレビューする記事です。

すべての家電・アイテム・食品を購入すると高いので、記事を読みつつ「お、これは買う価値があって、便利に活用できそうだな」と思っていただいたものだけ「ポチって」いただければけっこうです。

TokyoCamp焚き火台

新しい焚き火台を探していた。

というのも、初めてキャンプをした際には「キャプテンスタッグ V型スマートグリル」を使っていた。

これはこれで燃焼時間が長いので暖かく、灰が落ちにくいので使いやすい、という利点はあって良かったのだが、いかんせん側面が通気孔で覆われているので長い薪が積めないという難点があった。

製品サイズ40.2 x 20 x 26.8 cm; 965 g
表札の名字‎焚き火台
材質ステンレス鋼
商品の重量‎965 g

そこで芸人のヒロシが使っている「ピコグリル」のような薄い焚き火台を使いたい。

しかし本家本元「ピコグリル」は高い。

そこでこのパクリ商品・・・いや、構造を真似た「TokyoCamp」の焚き火台を買うことにしたのだ。

ドラねこ
ドラねこ

TokyoCampの焚き火台は「MONOQLO」など様々なアウトドア雑誌で取り上げられ、Amazonの評価でも7000件以上の高評価を得ている格安の焚き火台なのじゃ!

「ピコ」に勝るとも劣らないその性能は多くのキャンパーに支持されているぞ。

日本のメーカーが「ピコ」をパクって出した廉価版だよな。

まいける
まいける

良い点

中身を開けてみるとこんな感じ。

ピコグリルと唯一違う点は天板と脚はぞれぞれ2つに別れていて、これをつなぎ合わせて使うという点は少し煩わしい。

ドラねこ
ドラねこ

ここらへんは「ピコ」に軍配が上がるな。

しかし「TokyoCamp」はA4サイズのケースに収納可能でコンパクトで携帯性に優れ、重量はなんと「965kg!」と1kgを切っている軽量さなのだ!

ケトルや焼き網を乗せるBBQフォークは2つ付属されていて、これを乗せるだけでカンタンに調理が楽しめる。

ドラねこ
ドラねこ

つなぎ目が少し弱そうなのが少し不安だが、まあ組み立てはカンタンだから使っている内に慣れてしまうのじゃ。

これはどこからどう見ても、「ピコグリル」のパクリ品だよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

う、ま、まあそうと言えばそうなのじゃが・・・

とにかくこのTokyoCampの焚き火台は初心者キャンパーにも優しい設計&お値段になっている点が最大の魅力なのじゃ。

悪い点

組み立てて見るとこんな感じ。

脚が一体型になっている「ピコグリル」に比べると少し不安定だが、天板を付けたらしっかりと安定する。

難点といえばここのつなぎ目。

ツメが飛び出しているのを噛み合わせているのだが、これは重い薪を積んでいくと折れるんじゃないか?と思っていたのだが、実際に北海道旅行で33日間使っているとやはりこのツメ部分が曲がることはあったのだが、最後まで折れずに使うことはできた。

ドラねこ
ドラねこ

よく考えてみれば両端にかかるように長い薪を使っていれば真ん中だけに負担がかかるなんてことはないんだよね。

ようするに真ん中に薪を偏らせなければいいんだよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

真ん中に集まるころには薪はもう炭になっていて水分も抜けているし、重量は減っているんだよねw

CARBABY 焚き火シート

続いてご紹介するのがAmazonなどで圧倒的人気を誇っている「CARBABY 焚き火シート」である。

最近では多くのキャンプ場では芝生を守るために、焚き火の際にはこのような焚き火シートを推奨するキャンプ場が増えている。

そこで購入したのが、この「CARBABY 焚き火シート」である。

良い点

サイズは98×61cmなのに2300円という恐るべき価格の安さで、厚手のガラス繊維生地に両面シリコンをしっかり施すことで瞬間使用温度1500℃まで使用に耐えるというのだから驚きである。

おまけに焚き火シートにありがちなゴワゴワ感やチクチクするような繊維感もないので、女性でも安心して使用できるスグレモノであると言えるだろう。

ドラねこ
ドラねこ

個人的には持っている焚き火台の大きさに比べてサイズを間違えたかな?という感じになってしまったのじゃ。

火吹き棒&薪用トング

一番最初に富士山でキャンプをした際に普通のBBQ用のトングを使っていた。

だが、さすがに10日以上キャンプをしていると、すごく使いにくいということがわかってきたのでなにか良い焚き火用の火ばさみはないか?と探していた。

しかしAmazonのレビュー見ても玉石混交。

やれ留め金がゆるいだの、使っている内に挟む力が弱くなるだの、あんまり良いものは見つからなかった。

そんな折にたまたま近くのホームセンターで見かけたこの「イグニオ」の薪用トングが、握って見た感じとてもよかったので、北海道キャンプで使ってみることにした。

結果を言えばこれが「大成功」。使っていてまったく違和感がない。

お値段も878円という格安なのにも関わらず使用感には不満がないという優れた薪用トングであった。

ドラねこ
ドラねこ

難点を言えば、焚き火グローブをして使おうとすると使いにくいのだが、軍手くらいならまったく問題なかったのじゃ。

火吹き棒は安くていい

そして火吹き棒はこちら。

これまでのキャンプで実は何本も火吹き棒を折ってきた。

新しいものを買っても、使っているとせいぜい10日くらいでみんな折れてしまうのだ。

ドラねこ
ドラねこ

色んなメーカーを試してみたけど、ダメだったのじゃ。

中の構造的にどれも一緒だから、結局安いのが一番なんだよな。

まいける
まいける

散々火吹き棒を色々試してみた結果、結局こういうものは消耗品だと思いきって、高いものよりも安いものを使い続けることにしたのだ。

ドラねこ
ドラねこ

これで200円なんだぜ!安いだろ?

お前、ここまで来るのに、結局5本くらい使ってなかったか?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

VASTLANDの高い火吹き棒が北海道旅行の序盤で折れた時に、吾輩の火吹き棒に対するこだわりを亡くしたのじゃ。

キャプテンスタッグ BBQ用 火消し壺

そして最後に意外と大事なのが、この火消し壺。

製品型番‎M-7570
シルバー
サイズM
素材本体・ふた:アルスター鋼板、スタンド・ハンドル・つまみ:鉄(クロムめっき)
製品サイズ19.51 x 19.1 x 17.09 cm; 830.07 g

昨今キャンプ場では、使用済みの炭をそのまま放置してキャンプ場の景観を汚したり、火事になったりするのが問題になっているので、キャンプをする際にはぜひ一つは持っていってもらいたい。

このキャプテンスタッグの火消し壺はそこまで大きくないのでソロキャンパーが携帯するには便利な大きさのツボなのだ。

箱を開けてみるこんなかんじ。

このツボの利点はなんと言っても上に張り付いているツボを置いておくためのゴトク。

これがあることで地面に直接置くことがないので熱で芝生を傷つける心配はない。

そしてそこまで大きくはないのでソロだったらこれで、らくらく使用済の炭の火を持って帰ることができるだろう。

もちろん、これに炭を入れてキャンプ場指定の灰置き場に捨てることも出来るので便利である。

ドラねこ
ドラねこ

こういうのを一つ持っていくのをおすすめするぞ!

まあ、マナーとして最低限必要ではあるよな。

まいける
まいける

実際に使ってみた!

実際にこのTokyoCampの焚き火台を「アプトいちしろキャンプ場」使った際の様子。

骨組の安定性は結構しっかりとして組み立てた時点では問題ない。

薪をがっしり載せて使ってみたのだが、特に不満を抱くことなく最後まで使うことができた。

こんなふうに横に薪をはみ出させながらガシガシ使えるTokyoCampのような焚き火台は、非常に携帯性に優れ、荷物を減らしたいソロキャンパーにはおすすめの焚き火台であった。

ドラねこ
ドラねこ

唯一の弱点は燃焼性がいいので、けっこう早めに薪が燃えてしまうところかな?

隙間が多いから風が多く取り込まれ安いんだよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

寒いところでは使いにくいかもしれないけど、ガンガン薪を置ける利点は非常に便利なので、この焚き火台はおすすめなのじゃ!

まとめ

記事のまとめ

  • 「TokyoCamp」はA4サイズでコンパクト。携帯性に優れ、重量「965kg」にめっちゃ軽い。
  • 燃焼性も高く薪がよく燃える!
  • ゴトクが不安定で少し心もとない。

「TokyoCamp」は格安なのに高品質なものが5000円台で買える。「CARBABY 焚き火シート」も安いのにチクチクしたりしない良い素材で芝生などを焦がすことがない。壊れやすいので火吹き棒や火バサミは安いもの十分。

火消し壺は着火剤代わりの松ぼっくりなどを入れておけるので山火事防止に持っておいてもいいだろう。

ドラねこ
ドラねこ

という感じで色々紹介してみたけど、いかがだったかな?

キャンプにおいて焚き火って最大の醍醐味じゃん。

そんな中でも今回のギアはどれもそんなに金もかかってないし、初心者キャンパーでも安心して使えそうな物ばかりだから、けっこう重宝すると思うぜ。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

実際に焚き火をしていると、アレが足りない、やっぱりこれはダメだ、だの色々気づくことがあるから、その人個人が気に入ったものをその都度買い揃えて使えばいいのじゃ。

でもお金がないどれを買えばいいかわからないという人は、今回紹介したギアはどれも高性能で手に入れやすく、また長持ちするものばかりなので、購入して一度使ってみてほしいのじゃ。

というわけで、色々紹介してきましたが、この中にみなさんが気にいるものはありましたか?

この他に役立つ焚き火グッズがあったら、ぜひコメント欄で教えてください。

ここまでご愛読、ありがとうございました!


LINEスタンプ販売中!
f:id:Doraneko1986:20140213211017p:plain

Facebook Comment

  • この記事を書いた人

ドラねこ(おいさん)

知識ゼロからグラフィックデザインを勉強し、15年間で200件以上の名刺やロゴデザインで生計を立てた実績がある。 在宅で生計を立てる方法や暮らしに潤いを与えるガジェットなどを発信中。 人呼んで乱視の猛虎! もし記事を気に入っていただけたらサイトをPlease Like & Subscribe!

follow us in feedly