プロモーション

【スゴイッス徹底レビュー】キャンプチェアに悩む初心者ならコレに決まり!

2023年1月29日

  1. HOME >
  2. Gadgets >
  3. キャンプギア >

【スゴイッス徹底レビュー】キャンプチェアに悩む初心者ならコレに決まり!

2023年1月29日

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ドラねこ
ドラねこ

ちわわ、ちわ~!おいさんだよ!

キミはキャンプギアは好きかい?

キャンプギア?

今日はキャンプ道具の紹介か?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

そうじゃ!

先日の北海道キャンプで吾輩が個人的に一番活躍したものを紹介するのじゃ!

つったって、いろんなもの買ってたじゃねえか。

何があったっけ?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

それがこれじゃ!

アウトドアチェアとして、DOD(ディーオーディー)から出ている「スゴイッス」

コンパクトで携帯性に優れ、高さも4段階に調節できるスグレモノなのじゃ!

今回はこのスゴイッスについてレビューしていきたいと思うぞ!

この記事はドラねこが実際に自腹で買った製品をレビューする記事です。

良いところは良い、悪いところは悪い」とプロダクトの良し悪しをしっかりレビューする内容となっており、すべてのアイテムを購入すると高いので、記事を読みつつ「お、これは良いな、買ってみようかしらん?」と思っていただいた方だけ、リンク先から「ポチって」いただけたら幸いです。

「お前には一銭の金も渡したくないんだよ、この水色ネコメガネが!!」

という方は、読まずにブラウザバックをすることを推奨します。

コールマン・インフィニティチェアを使っていたが…

実は吾輩、2021年に初めて富士山にキャンプに行った時、アウトドアチェアを別に買っていた。

前回まではこちら

それがこのコールマンの「インフィニティチェア」

ご覧の通り、背もたれを深く倒すことによって、まるで重力から開放されたような寝心地で、キャンプが楽しめると一時期話題になった商品である。

今でも野外のサウナとかによく見かけるよな。

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

サウナブームで最近は外で体をゆっくり冷やすための椅子として置いていることが多いようじゃ。

そんな巷で大人気の「インフィニティチェア」にも実は弱点があった。

それはこの椅子が約8.8kgと非常に重いという点である。

ドラねこ
ドラねこ

キャンプに持っていこうと思ったんだけど、もう少し軽いのが欲しかったんだよねえ。

考えたらわかるだろうが!

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

でもアマゾンで買ったから実際にここまで大きくて重いとはわからなかったのじゃ。

仕方ないからこの「インフィニティチェア」は、細く畳んで収納できるから、今ではわしの書斎の昼寝用の椅子になっているぞ。

なので富士山にキャンプに行った際は、仕方ないので家にあったなんかの景品でたまたまもらったディレクターズチェアを使ったのだが・・・

いかんせんこれも大きいのでうまく収納して持ち運ぶことが手間なのである。

そこでもっとヘリノックスみたいに軽くてソロキャンプでも使いやすい椅子を探していて、このDODの「スゴイッス」に出会ったのである。

開封の儀

で、注文して届いた商品を開けていこう。

製品型番C1-774-KH
カーキ
サイズ約)W60×D70×H69/84.5/89/93.5cm
素材‎アルミニウム, 綿
耐荷重100 キログラム
製品サイズ94 x 66 x 60 cm; 2.3 kg

中にはこのように初期状態でキレイにたたまれた状態で袋に入っている。

ドラねこ
ドラねこ

この手提げ袋みたいに持ち手があるのがポイントじゃ!

これなら楽に持ち運びできるな。

まいける
まいける

袋を開けるとこのようになっている。

この状態をあらかじめ撮っておかないと、後でたたむ時に仕舞えなさそうなので写真を収めて・・・

脚はこのように左右二箇所、上下に二箇所とそれぞれ別の形態でまとめられていて、これを組み立てていく。

良いところ

スゴイッスは、シーンに応じて高さと角度を調整できるため、食事、焚き火、リラックスタイムなど、さまざまな場面で快適に使用できる。

まずは座面部分を伸ばして頑丈なコットンの生地を脚にはめていく。

ドラねこ
ドラねこ

最初はなかなかはまらなかったけど、回を重ねるごとに楽にハメることができるようになったのじゃ。

一段回

このように地面に座り込みたいという方は、脚を折れば地面に近い形で座ることができる。

ドラねこ
ドラねこ

一度これで使ってみたんじゃが、焚き火台との距離が近すぎてちょっと危なかったのじゃ。

うわっ、これじゃ火の粉が目の前に飛んでくるな。

まいける
まいける
二段回

次に脚を出すと少し身長の高い人には低く感じるがそこそこ脚を伸ばすことができる。

でもまーだ、脚の長いオレには窮屈かな?

まいける
まいける
三段回

そして三段階目にはこのように日本人の平均身長が175cmだったとすると、脚が一番楽に伸ばせされるのがこの三番目になると思う。

ドラねこ
ドラねこ

実際わしは使っていてこの高さを一番愛用していたのじゃ。

四段回

最大限に伸ばすとこのような高さになるのだが、これだと少し焚き火台との距離が離れ過ぎてしまうので、焚き火台の目の前で使いたいという人はちょっと使いづらい高さになるのではないだろうか?

ドラねこ
ドラねこ

この椅子の最大の特徴は椅子の高さを4段階で変えられるというところじゃ!

広々とした座面と高い背もたれ

なので実際に座っていると、肩まで包み込む高い背もたれと広い座面が、長時間の使用でも快適さを提供してくれる。

ドラねこ
ドラねこ

長い背もたれがあるというのは長時間座るうえでとても楽なのじゃ!

コットン製のシート素材

火の粉に強いコットン素材を使用しており、焚き火の近くでも安心して使用できる。

ふーん、生地もコットンだから火に強いんだな。

まいける
まいける

便利なサイドポケット

スマートフォンや小物を収納できるサイドポケットが付いており、利便性が高い。

ドラねこ
ドラねこ

左面後ろには地図などを仕舞うバックポケットと、右手にはサイドポケットが着いているので水筒やスマホを差し込んで置くのに便利なのじゃ。

細かいところが色々考えられて作られてんだな。

まいける
まいける

実際に使ってみて

組み立てが簡単 フレームにポールを接続し、シートを取り付けるだけのシンプルな構造で、初心者でも短時間で組み立てられた。 

なのでキャンプ中の多様なシーンで大活躍。高さと角度の調整機能により、食事、焚き火、星空観察など、さまざまなシチュエーションで快適に使用できると好評である。

気になった方はこちらからどうぞ

悪いところ

このように痛いところに手が届く作りになっているのだが、少し欠点を上げるとするとやはりヘリノックスに比べて重いという点が挙げられるだろう。

ドラねこ
ドラねこ

色々高性能で便利なんだけど、それだけ多機能ということは重量が重くなるということじゃ。

確かにヘリノックスなんかは手のひらサイズまで小さくできるものもあるもんな。

それに比べるとこれは重いわ。

まいける
まいける

しかしその代わり作りはしっかりしていて、座面も安定しいるし、座っているとしっかりと肩を固定してくれるので、長く座っていてもツラくない。

ドラねこ
ドラねこ

座り心地と機能性はこっちの方が上なのじゃ。

まとめ

記事のまとめ

  • スゴイッスは火の粉に強く携帯性に優れている。
  • スマホや雑誌を入れるポケットなども充実していて、収納力もある。
  • 椅子の高さは4段階に調整可能。

スゴイッスは、その多機能性と快適な座り心地で、多くのキャンパーから支持を得ている。

高さや角度の調整機能、広い座面、火の粉に強い素材など、アウトドアシーンでの使い勝手を考慮した設計が魅力である。一万円以下なのに高品質で椅子の造りも良い。それでいて携帯性に優れていてキャンプシーンで大活躍するスゴイッス。ヘリノックスに比べて大きいし、重いのだけれども登山などでバックパックに入れて持っていくには向かないけど、車でキャンプ地に向かう分には十分なので、大満足な買い物であった。

一方で、ヘッドレストの不在や収納サイズなど、改善の余地もありますが、総じて高い満足度を提供するチェアと言えるだろう。

ドラねこ
ドラねこ

全く後悔しない良い買い物であったぞ!


LINEスタンプ販売中!
f:id:Doraneko1986:20140213211017p:plain

Facebook Comment

  • この記事を書いた人

ドラねこ(おいさん)

「運も人生も、自分で掴み取れ!」をモットーに、吉方旅行をきっかけに運気を上げる旅や、旅先で本当に使える便利アイテム・ガジェットを中心にレビューしています。 「旅と運を味方につけたい人」に役立つ、リアルでちょっとお得な情報を発信中。 お気に入り登録・SNSフォロー大歓迎!

follow us in feedly