二見浦で「くうや観助餅」を食うのじゃ!

2019年7月28日

  1. HOME >
  2. Travels >
  3. 三重 >

二見浦で「くうや観助餅」を食うのじゃ!

2019年7月28日

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ドラねこ
ドラねこ

こんちわ!おいさんだよ。

キミはお伊勢さんは好きかい?

今回からやっと伊勢参りか。

ここまでだいぶ長かったな。

まいける
まいける
リク
リク

うわーい、今度はお伊勢さんだあ!

ポー

ポコたん
ポコたん
クロ
クロ

赤福が食べれるでしゅ。

ポポポ!

ポコたん
ポコたん
ドラねこ
ドラねこ

ふふふ、甘いな。

伊勢には赤福以外にもうまい餅があるのじゃ。

なんか前もそんなの紹介してなかったか?

まいける
まいける
ドラねこ
ドラねこ

確かに前もそんなの紹介したな。

でも前は「へんば餅」とか「神代餅」とは伊勢神宮周辺で売られている有名なお餅だったけど、今回はそこから少しはなれた二見興玉神社のおいしい餅を紹介するのじゃ!

吉方旅行のルール

  • その時期の自分にとっての吉方位に出かける。
  • 前日どこに滞在していても、必ず「自宅」から吉方位を割り出す。
  • 滞在期間は3泊4日以上(滞在期間が長いほど、効果アップ!)
  • 移動距離は100km以上(移動距離も遠いほど、効果アップ!)
  • 1泊目は必ず「22時30分」まで泊まるホテルや旅館の部屋に入る。
  • 旅行中は毎日「お風呂」か「温泉」に入る

この記事は2018年11月にドラねこが開運のために愛知・伊勢に3泊4日で行った吉方旅行の検証記事です。

実際に開運するかどうかは用法用量をお守りの上、「西谷流開運術!3泊4日の吉方旅行で開運しよう!」もお読みいただいてご自身でご検証ください。それでは最後までお楽しみください。

前回まではこちら

初めての二見興玉神社

名古屋から二時間半ばかり電車に揺られ、伊勢市駅にたどり着いた。

ここに電車で来たのは7年前初めての一人旅で伊勢神宮にやってきて以来久しぶりだ。

はじめてのお伊勢参りとボウリング爆撃の恐怖!

続きを見る

あのボウリング爆撃の思い出も懐かしく、でも今回はここであえて下車せずに、別のホームで電車を乗り換え「二見浦」まで向かうことにする。

今回の目的地は言わずもがな「二見興玉神社」だ。

で、やってきました二見浦。

駅の外観。

こじんまりとしていてそれでいてなんとなくモダンな駅舎をあとにここから二見興玉神社まで歩いていく。

といっても駅の真ん前にこのようにでっかい鳥居が鎮座している。

さすが伊勢参りの際にはまずこちらからお参りするのが習わしになっている二見興玉神社なだけある。

さっそく散策していこう。

歩いていて驚いたのが、その道のきれいなことだ。

歩道がしっかりと整備されていて歩きやすく、道路との境界線がない。

それでいて余分なものもなく、非常に歩くのが気持ち良い道である。

少しばかりあるくと左手になんとなく新しい箱物が見えた。

なんだこれ?市民体育館かな?

街は観光シーズンも外れているせいか寂れているのにここだけは珍しく真新しい。

くうや観助餅を食う

で、更に歩くとこのように甘味処が現れたりもする。

この御福餅ってのもここ二見浦で有名なお餅屋さんのひとつなんだけど、今回はスルー。

その奥には赤福の支店もあったりして。

ほんとどこにでも赤福ってあるんだな。でも今回はここで赤福は食べない。

もっと別の目的地があるのだ。

道にはどこか懐かしいおみやげやさんが並ぶも閑古鳥が鳴いているw

おかげ横丁とは違った風情があって、どことなく昭和の趣を残した街である。

少し曲がりくねった道を進むとその先には目的地が見えてくる。

ここだ。今回の旅の目的地である「鈴木翠松軒」

早速店内に入ってみる。

中はご覧の通り普通の和菓子屋さん。

しかしここでは名物の「くうや観助餅」なるものが売っていて、店内で食べれたりもする。

で、さっそく注文していただく。

おおう、これがかの有名な「くうや観助餅」か!

むむむっ!ではさっそく食してみよう!

んまい!んまいぞ「くうや観助餅」!

味わいはまんま桜餅の葉っぱがないバージョンだが、それでももち米の歯ごたえを残しつつ、ほのかな甘味がたまらない!赤福とはまた違った味わいである。

無事食した。ごちそうさま。

では、本当の目的地・二見興玉神社に足を運んでいこう!

しばらく歩くとまたしても妙に整った道に出くわした。

二見浦海岸

防砂林な中にはなぜかワニがw

防砂林を抜ける目の前は海!

うおおー、こんなにきれいな浜だったのか。

堤防の上を歩いて右手を見ると、なにやらお金持ちの別荘みたいなお屋敷が並んでいる。あれはなんだろう?

まあ視線を前に移して先に進んでいく。

でっかいなあ。

そして浜がキレイで人がいねえ。

やっぱり夏になるとここらへんで泳ぐ人がいるのかな?

目の前は神域なのにw

それでも泳ぐ人はひょっとするといるかもしれない。

見よ、このなんにもない寂しさ。

やっぱ真冬に来ると人がいないよねw

だぁ〜れもいないでしゅ。

クロ
クロ
ドラねこ
ドラねこ

だれもいないな。

あ、カエル!

あ、カエル!

リク
リク
ドラねこ
ドラねこ

カエルじゃ。

なんでカエルなんだ?

まいける
まいける

二見興玉神社

で、ようやく二見興玉神社にたどり着く。

手水舎はこのとおりカエルだ。

なんだろう?カエルが神様なのかな?

少し歩くと目の前には夫婦岩が。

ちゃんとお賽銭箱にお金をいれて、お参り。

さて、では夫婦岩に近づいてじっくりと見てみよう。

はええ〜TVでよく見るけど実物はこんなんかあ。

なるほどこれは確かに神性がやどっていそうだ。

真正面から見た絵。

奥はなにやら水族館があるらしい。

でも今回はそこには行かない。水族館なら名古屋港で存分に観たw

よーし、堪能したから帰ろう。

次はようやく今日の最後の目的地・伊勢神宮だ!


LINEスタンプ販売中!
f:id:Doraneko1986:20140213211017p:plain

Facebook Comment

  • この記事を書いた人

ドラねこ(おいさん)

知識ゼロからグラフィックデザインを勉強し、15年間で200件以上の名刺やロゴデザインで生計を立てた実績がある。 在宅で生計を立てる方法や暮らしに潤いを与えるガジェットなどを発信中。 人呼んで乱視の猛虎! もし記事を気に入っていただけたらサイトをPlease Like & Subscribe!

follow us in feedly